Loading...
職種:医療器具の洗浄・滅菌業務のスタッフ
仕事番号:
勤務先名称:東京科学大学病院(歯科)
病院で医療の裏方として働いてみませんか?医療機器を洗浄・滅菌するお仕事です
リーダー経験や新人教育などのご経験がある方は大歓迎です!
未経験も歓迎 フリーターも歓迎 主婦・主夫も歓迎 シフト制 交通費支給 経験者・有資格者も歓迎 フルタイムも歓迎 駅チカ・駅ナカ 学歴不問 既卒・第二新卒OK 20代活躍中 30代活躍中 ミドルも活躍中 長期(3ヶ月以上) 土日祝日休み 昇給あり 時給1000円以上 正社員登用あり 社会保険制度あり 制服あり 体を動かす仕事 残業ほぼなし(月20時間未満) 産休・育休制度実績あり ブランクOK 職場が禁煙 40~50代も歓迎 月1シフト提出 面接時マスク着用 50代以上応募可 駅近5分以内
■基本情報
職種 医療器具の洗浄・滅菌業務のスタッフ
サクラヘルスケアサポート株式会社は、洗浄・滅菌分野のリーディングカンパニーであるサクラ精機株式会社の業務受託事業を独立する形で、2008年に誕生致しました。医療器材の「洗浄・滅菌業務」を中心に、「手術室周辺業務」「環境整備業務」「物品管理業務(SPD)」等、病院内で行う業務を受託し、サービスを提供しております。

今回は、東京科学大学病院(歯科)で勤務していただく歯科系診療部門材料部のスタッフを募集します。

私たちの仕事は、手術などで使用した医療器具を再び使えるようにするために、洗浄⇒組立⇒滅菌(清潔にして使える状態)することです。作業を習得し、各施設数名のスタッフと共に医師、看護師のサポートを行い医療現場を支えていただきます。

★入社後の流れ
数ヶ月~1年程度かけて現場の先輩より業務を学び、器材の名前や特徴などから覚える事を始め、マニュアルを確認しながら習得していきます。
スタッフの中には、医療業界が初めての方も多く、外食、小売り、営業職での経験が活かせる職場ですので安心して働ける職場です。

★中央材料室とは
病院内に手術で使用した医療機器類を洗浄して滅菌する場所を中央材料室と呼びます。患者様や一般の方は入る事が出来ないスペースです。私たちは、手術や診療などで使用する機材を安全・安心に使えるようにするという重要な役割を担っています。 
雇用形態 パート(勤務形態:シフト制)
契約期間:1年ごとに契約更新を行います。
勤務地 〒113-0034
東京都文京区湯島1-5-45 D棟 >> 地図
歯科系診療部門材料部の洗浄・滅菌スタッフを募集します。
最寄駅 JR中央・総武線各駅停車 御茶ノ水駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅 徒歩2分
東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 徒歩7分
給与 時給1,300円以上
賞与無し
交通費 交通費規定支給
通勤手当実費支給
固定残業代 なし
ホームページ https://www.sakura-healthcare.com/
医療現場を支える、社会貢献度の高いお仕事です。
真面目で、人との会話が好き、人の役に立ちたい、そんな想いをお持ちの方、是非お待ちしております!
業界経験者は、給与面での優遇があります。
■仕事情報
仕事内容 サクラヘルスケアサポートの「洗浄・滅菌業務」のお仕事は、縁の下の力持ち。手術・処置・検査に使用した器材(ハサミやピンセットなど)を回収し、洗浄・滅菌を行ない、使用できる状態に処理して手術室・病棟・外来に供給するお仕事です。「中央材料室業務」とも呼ばれ、他にデータ管理や、帳票出力などの業務もあります。

●仕事の流れ 
洗浄・滅菌の作業は、まず回収した器材を洗いやすくバラバラに分解してカゴに並べることから始まります。機械に入れて洗浄を行い、洗い上がったら組立てを行った後、滅菌の機械へ。再び使用できる状態になった器材を手術室や病棟、外来に戻します。
洗浄後、分解した器材を元の状態に組み上げることが大切なお仕事。最初は覚えることが大変かもしれませんが、先輩スタッフがしっかりサポートをするので、段階を踏んで慣れることができます。

●働きやすさが自慢
サクラヘルスケアサポートでは、長期間働いてくださるスタッフが多いことが特徴です。施設によりますが、働き方もさまざま。固定時間のパート勤務、シフトで働く契約社員など、それぞれの都合に合わせた時間帯での勤務が可能です。ぜひ、お気軽にご相談ください。
有給休暇が取りやすいことも魅力のひとつ。家庭の事情などで急にお休みが必要なときにも、他のメンバーがきちんとフォローするので安心。家庭と両立しながら安定して働けると好評です。

●面白さとやりがい
責任感と緊張感のある病院でのお仕事。業務を覚えるにつれ、心臓外科の手術に使用するような複雑な器械の組立てができるようになるなど、成長とスキルアップを実感できますよ。医師や看護師からも頼りにされ、「いつもありがとう」と声をかけてもらえるのが、とても嬉しい瞬間です。

●やる気に応える充実した制度
ほとんどの人が未経験からのスタートですが、経験を積み、多くのスタッフが現場のリーダーや社員へとステップアップしています。また、実務経験を積むことでワンランク上の資格取得も可能です。
資格取得は講習や受験の費用、講習会場への交通費まで全額会社負担。講習参加は出勤扱いです(※受験対象者は社内選考あり)。毎年コンスタントに社員登用も実施!スタッフのキャリアアップを全面応援するサクラヘルスケアサポートでお仕事を始めてみませんか?

・雇用期間:1年
・更新有無:あり(原則更新)
・更新上限:なし 
※パート社員は65歳を定年としております。ただし、会社が必要と認めた場合には最長70歳まで雇用契約を更新する場合があります。

※サクラヘルスケアサポート株式会社で雇用し、業務を受託している施設で就業していただきます。
※40代・50代も活躍中
必要な資格・条件 資格・経験不問
丁寧に教えますので未経験の方でもご安心ください。

下記の資格取得者は、優遇します!
・普通第一種圧力容器取扱作業主任者
・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
・第2種滅菌技士
勤務時間

勤務曜日 月,火,水,木,金
勤務時間 08:00~17:00 (8時間)
最低勤務日数 週5日
変形労働時間制(1ヶ月単位)
病院施設によって終業開始時刻などが変わる場合がある
月平均時間外労働 20時間

勤務曜日 月,火,水,木,金
勤務時間 10:00~22:00 (8時間)
最低勤務日数 週5日
10:00~22:00の間で8時間勤務

勤務曜日 月,火,水,木,金
勤務時間 17:00~22:00 (8時間)
最低勤務日数 週5日
17:00~22:00の間で8時間勤務

勤務期間 3ヵ月以上~長期
休日・休暇 土・日・祝日
年間120日程度
施設によっては土曜日出勤があります
有給休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇(産休・育休取得後の復帰実績あり)
勤務先名称 東京科学大学病院(歯科)
歯科系診療部門材料部の洗浄・滅菌スタッフを募集します。
待遇・福利厚生 ・社会保険完備。
 健康保険(東京薬業健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険
・年1回健康診断有り。
加入保険 社会保険完備
試用期間 試用期間あり(雇用条件の変更なし)
期間:3ヶ月(6ヶ月に延長する場合がある)

雇用条件の変更はありません。
■応募方法
応募方法 WEB応募
WEB応募後、詳細は担当者よりメールまたはお電話にて連絡を差し上げます。
応募後のプロセス ・選考方法
 書類選考
 面接(予定1回)
・面接選考結果通知
 面接後7日以内
面接会場は、東京医科歯科大学病院で行う場合と、本社で行う場合があります。状況に応じて対応致します。
応募先企業 サクラヘルスケアサポート株式会社
会社概要
担当者 人事課 亀井・髙松
問い合わせ番号 03-6880-6280
検索履歴
キープリスト
最近見た仕事